大学留置アイヌ遺骨に関する開示文書

北海道浦河町開示による墓地改葬事業関係文書

まとめ・北大開示文書研究会

名称をクリックするとPDFファイル(開示文書をデジタル複写したもの)が開きます。

番号 名称 資料作成者 資料作成年 数量 開示日
1
墓地實測図 浦河町 1916/3/15 3p 2013/9/1
「浦河郡杵臼村大字幌別村共同墓地」の図面1点、日高国浦河郡杵臼村共同墓地」の図面1点。
2
墓地火葬場斃獣捨場台帳 浦河町役場 不詳 2P 2013/9/1
墓地6カ所の所在地、面積などを記載。
3
決定書「昭和56年度生活環境施設改善整備事業に係る道費補助金交付申請について」 浦河町役場 1981/8/26 8p 2013/9/1
以下の記述あり。「事業実施の目的/浦河西部地区は元浦川流域に位置し、明治37年に土人学校が設立されるなど、昔からウタリ系住民と和人との混在率がきわめて高い地区であり、この混在率がそのまま墓地にも見られ現在に至っております。/宗教の違いからくる和人とウタリ系住民の墳墓に対する考え方は、ウタリの場合は家族で死者が出ると、家、家財道具等まで焼却し再び墳墓をかえり見(ママ)ない、という風習でありましたが、近年、婚姻を初めとする生活体系が和人との同和が深まり、この結果、宗教儀式も仏式へと移行している状況から、埋葬以来、長年放置され無縁化している墳墓を、発掘、改葬したいとの願いが地区ウタリ系住民の強い世論となっております。」
4
昭和56年度施行/浦河町字姉茶地内ウタリ無縁墓地移転改葬工事実施計画書 浦河町役場 不詳(1981/3以前) 10p 2013/9/1
町の計画書に対し、道からの受理書間が添付されている。
5
昭和56年度地方改善施設(不良環境地区改善施設[墓地改葬])整備費補助金の交付申請について 浦河町役場 不詳 5p 2013/9/1
町長から厚生大臣あての申請書類。「実施地区名/姉茶共同墓地」「墓地許可年月日/明治38年11月2日」「墓地改葬 埋葬300体(推定)を姉茶、杵臼共同墓地へ移転」「工事着工予定年月日 昭和56年8月20日」とある。
6
昭和56年度不良環境地区改善施設整備事業 浦河町役場 不詳 7p 2013/9/1
地図と写真。「出土した遺骨」(積み上げたダンボール箱)の写真あり。
7
補助金の額の確定について 北海道 1982/5/14 55p 2013/9/1
予算関係の書類。
8
昭和56年度不良環境地区改善施設(墓地移転)事業実施地区現況写真 浦河町役場 不詳 3p 2013/9/1
墓地写真。杵臼フシコウタル碑の写真に「移転先の無縁供養塔(杵臼共同墓地」のキャプション。
9
不良環境地区改善事業(墓地移転)実績書 浦河町役場 不詳 45p 2013/9/1
事業終了後の書類。
10
墓地改葬に伴う同意に関する申立書 不詳 不詳 16p 2013/9/1
「昭和54年 月 日」(月日空欄)の記載あり。以下の記述あり。「ウタリ協会浦河支部の責任において合同改葬し、後日、トラブルを生じせしめない旨の確認を得ていますことを同意書に代えて申立てます。」姉茶共同墓地埋葬者名簿(42人、名前墨塗り)、墓地の現況写真あり。
11
昭和54年度不良環境整備事業(墓地移転)に係る実績報告および積算書 浦河町役場 不詳 49p 2013/9/1
現場写真あり。